知らない間に。 …いろいろ、ウェブリブログに変更があったんですね…。 気持ち玉の復活、とか。 後、どうりで、ウェブリブログ用のアプリに入れなかった訳だ…。(提供が終了💧) 細かく、チェックしないといけなかったんですね…。もうすっかり、ついったの方ばかりだったし。 ちょこっと見返してたら、Casanovaは一年前だったわ。…時の流れ…。 映… 気持玉(0) 2020年05月24日 日記 ブログ 独り言 続きを読むread more
じっけん。 実験くんを思い出しすよ…。 ながらく、ブログがご無沙汰でした💧 この2月から あいぱっど に、したので、そこから書いてみます。 りんごさんユーザーになる予定はなかったのですが、Win7のサポート終了に伴い…。 コメント:0 2020年05月24日 日記 ブログ 独り言 続きを読むread more
やっと見れた、えいがの… おそ松さん。 遠くから見るならカラ松、 友達になるならトド松、 他人に思えないのは一松です (※誰も聞いてない・汗) 公開7週目でも、入場者特典あるのは、うれしい〓 いやぁ、映画館って、この頃、宝塚のLVばかりだったし…。 それか、ドリパスでGTM、とか。 えぇと。 ただでさえ、おそ松さん。は、深夜枠…でも、小さい子が、… コメント:0 2019年05月03日 アニメ 日記 映画 続きを読むread more
今更だけど、振り返り なんか、久々の投稿…。 ライブビューイングが浸透した一方、ミュージカルのチケット難が続き、宝塚はまぁLVが…あっても、そちらも取りにくいというのは、しんどいものがありますね…。 LVのおかげか、 演目(銀英伝、ルパン三世や、るろ剣など)のおかげか、 男性のお客様も増え…。 映画館でも劇場でも、男性複数でご観劇、 という方も、… コメント:0 2019年05月03日 日記 ミュージカル 独り言 続きを読むread more
ドリパス、年内、全国30か所GTM上映決定。 ・・・お久しぶりです・・・。 先日、ドリパスにて、「花の詩女 ゴティックメード」の、全国30か所上映が決定しました。 もうすでに完売した所もあり、 また、上映決定→枚数に余裕のある映画館もあるのですが、 今回は、未成立の映画館を先に、書こうと思います。 ドリパス 花の詩女 ゴティックメード で、検索するか(※チケットを買うには、… コメント:0 2018年09月17日 アニメ 日記 映画 続きを読むread more
レディ・ジェーンとレディ・ベス。 怖い絵展。 に、行ったのはもう先月なのですが(汗)、先日、ぶら美で取り上げられていたので、思い出しながら…。 というか、 レディ・ジェーン・グレイの絵、を見た後、レディ・ベスを観たら、舞台の印象が、また違ったのであります…。 ついったにも、書いたんですが…。 何でまた、こうやって書くか、 それは、 ぶら美で、中野京子先生の解説… 2017年11月29日 日記 展覧会 アート 続きを読むread more
肱の名は 昨日、親から、 読み方のわからない漢字があるんだけど…。 と言われたので、何かと思ったら自分も知らない字だった為、親のガラケーで調べた…ら、限界が(汗)。 仕方ないので、漢和辞典で調べたら、載っていましたが、気になって更に、充電間近のスマホで検索したら、 肱(ひじ)。 …いや、漢和辞典には、体の部分の、それっぽい説… 2017年11月26日 日記 雑記 独り言 続きを読むread more
まぁ様、ラストデイLV(遅れましたが・汗) ついったで呟いたものを再録、が殆どですが(汗)、改めて・・・。 久々に、LVのスクリーンが大きい所…。 中国語だと、 諸神的土地 →神々の土地、なのかぁ…。 ショーの題は、経(の、旧字体っぽい)典寶石 →クラシカル・ビジュー いちおう10月に一度、観てるのですが、 ドミトリーのマント、後ろ(切り込み)にも、飾り?があったのを知… 2017年11月23日 日記 ミュージカル 演劇 続きを読むread more
久々、再開。 しばらく放置(汗)しておりました、ごめんなさい・・・。 本当に久々なので、書き方が違っていて、新鮮だったり。 時間があったら、出来たらそのうち更新、ではなく、 何事も、 すきま時間を見つけたらその場で、というのが、この年になってわかったような・・・。 今更気付いたの?! とか、言われそうですが。 とはいえ、つい… 2017年11月23日 日記 独り言 ブログ 続きを読むread more
さぼりまくってて、すみませんです(震え声)。 ・・・昨日、書きたかった・・・。 さぼりまくって、更新が滞ってしまい、すみませんでした。 よく、ツイッターによく書いて、ブログが云々、を地で行ってた昨年後半でした・・・。 あぁ、今年で10年なのにね、このブログ。 後半は、ツイッターでのお絵かきに夢中になったのもありました。 細々と、去年行った展覧会… 2015年01月05日 日記 独り言 ブログ 続きを読むread more
こども展 後で書きますが、これ同時期に、もう一つ子供関連の展覧会があり。 別々の日に見ましたが、今思えば、同時に見たら、面白かったかな・・・。 こども展、というと、ほのぼの・ほほえましいイメージがありますが、一方で、そうでない環境もあったり・・・。 ルソーやピカソの絵が、印象に残りました。 高貴な立場の子ど… 2014年10月18日 日記 展覧会 アート 続きを読むread more
ジャック・カロ、非日常からの呼び声 展覧会ハシゴのラスト。 これもお薦めされて、行ってきました。 エッチング系の絵だけ、の前者と、平野啓一郎さんがセレクトした後者。 前者は、中世ヨーロッパの世界に浸れます。 中世の風俗とか歴史、また、12使徒もいたり。 後者は、平野さんがほとんどの作品にキャプションが入っていて。 モローの絵があ… 2014年10月18日 日記 展覧会 アート 続きを読むread more
宮沢賢治と石 駆け足で書いてるので、後で修正するかも(汗)。 ・・・宮沢賢治の舞台を観た人間としては、これを見るとより、深まると申しましょうか。 薦められて見に行ったのですが、お値段も手ごろで、石をじっくり見る機会は、考えたらあまりなく・・・。 でも、小学校の理科室近くに、鉱石とかが並んでいたのを、思い出したり。 … 2014年10月18日 日記 展覧会 アート 続きを読むread more
バルテュス展 展覧会のハシゴしてまして、この日。 バルテュス展、この日は落ち着いて見れました。 ポスターにもなった絵は、本物、迫力ありましたよ。 結構大きくて。 ・・・R指定っぽい、きわどい絵が多かったせいか、人は多くなかったけど、なかなか楽しめました。 展示場最後のあたりの、バルテュスの写真や遺品も、より、… 2014年10月18日 日記 展覧会 アート 続きを読むread more
木梨憲武展 開催期間が短かったのが惜しまれますね~。 6・15に行ってきました。 会場、物販とも超混み!! でも、昔、生ダラで描いた絵を見れたのは、嬉しかったり。 もし、絵を描いてみたいけど迷ってる、という方がいたら、見てほしいな、なんて。 色使い、筆遣いが自由なので、絵って、好きなように描いていいんだよ、… 2014年10月18日 日記 展覧会 アート 続きを読むread more
レディ・ベス 5・22感想の続き 続き。 やっぱり、観た時ちゃんと書かないといけないですね。 ためてしまってごめんなさい。 べスが、即位すると決意する時、アスカム先生、ひざまずきながら、時々ロビンをチラ見していたのね・・・! でもそれがあるから、ベスとロビンがお別れした後、傷心の彼に語る場面、納得できたかな。 前に観… 2014年10月18日 日記 ミュージカル 演劇 続きを読むread more
遅くなりましたが(汗)、5・22昼の、レディ・ベス 大分経ってしまいましたが、短いけど、感想。 山崎さんのロビン、観れたのはこの一回ですが、よどみなく歌い、軽やかな動き!! 若さを感じましたね~。 個人的には加藤さんロビンが好きなのですが、山崎さんのロビンも、甲乙つけがたかったです。 花ちゃん、前に観た時より進歩していました~。 この… 2014年10月18日 日記 ミュージカル 演劇 続きを読むread more
・・・改めて、広島での7・4(金)、GTM復活上映、成立!!(訂正あり) ・・・これで、正式に5都市での復活上映、成立、でございます~!!広島の分の上映の切符は、7・2まで延長だそうで、まだの方、ご検討下され~!! もう一回、URLを・・・。 7・4(金)の広島バルト11にて(21時から)の、詳細↓ https://www.dreampass.jp/e664 そして、繰り返しになりますが、… 2014年06月21日 アニメ 日記 映画 続きを読むread more
花の詩女GTM、博多でも7月、上映決定、残る広島も成立!! ・・・とはいえ、まだチケットはございます・・・。 ※但し発売は、今月30日の夕方までとなっております。どうかお忘れなく!! 詳しくは↓まで。よく読んで、ご確認くださいませ~ https://www.dreampass.jp/e662 で、題にも書きましたが・・・ 7月4日(金曜日)、夜21時からの、広島バルト1… 2014年06月14日 アニメ 日記 映画 続きを読むread more
花の詩女GTM、7月の大阪も上映決定しました!(訂正あり) ・・・ので、前記事、訂正いたしました~。 残りの広島、チケットは発売中ですし、上映成立しました!! ※チケットを買って、万が一、上映されなかった場合は、払い戻しされます。 ※また、チケットを買っていたけど、急用などで行けなくなった場合、譲渡が可能です。 https://www.dreampass.jp/m342768# ↑詳しくはお… 2014年06月12日 アニメ 日記 映画 続きを読むread more